企業看護師は専門職といえるのか?

一般企業において、社員の健康管理を行ったり生活習慣病などの予防などのアドバイスをするのが企業看護師の主な業務となることはすでにご存じだと思います。最近はうつ病を発病される方も非常に多いこともあって、メンタル面でのサポートも欠かせない業務となってきていますが、看護師という資格自体が専門職となっていますので、やはり企業看護師においても専門的な知識が豊富な方が重宝されるケースが多い傾向にあります。

 

厚生労働省の文面にもあるように看護師は医師や薬剤師同様専門職であると記載されていますので、企業看護師においても専門職であると言える部分は多いと思いますが、何も企業に勤めている医療従事者は看護師のみではありません。企業によっても差が出てきますが、保健師の方が活躍されていることもあります。このように、企業によって看護師が必要とされているのか、それとも保健師が必要とされているのかによって専門的な知識の必要度が変わってくるのが現状でしょう。

 

当然、企業看護師の応募条件としては看護師という資格がなくてはなりません。資格を有しない者が企業看護師として勤務することは絶対にできませんから、専門職と言われるのもうなずけるはずです。専門的な知識があり、他の方ではなしえない技術力及びスキルや知識を身に付けていることが大切になってきますので、看護師の資格があれば誰でもなれるというわけではないのが、企業看護師の仕事だと言って良いでしょう。

企業看護師web | 一般企業の健康管理のお仕事入門